はじめまして。徳川と申します。クレジットカードのブログについて書いていますが、特にクレジットカードが好きだというわけではありません(ぇ。ただ、物事を調べ上げることは凄く好きで、納得しないものは絶対に買いません。
この性格のお陰で、今まで取得したクレジットカードは非常にお得なものを取得できたと思っています。ただ、クレジットカードのキャッシュバック率が良すぎて毎回改悪化なり廃止なり憂き目にあっています。
K-Powerとリーダーズカードよ、ふざけんな、、、、、と言いたくなりますが、世の中がどんどんお金を還元しない方向に向かっているので、仕方がないですね。
前置きはこのくらいにして、以下プロフィールを記載します。
・名前
徳川
・生年月日
昭和58. 10. 11(てんびん座 / イノシシ年)
・生まれ・育ち
静岡県で生まれました。
育ちは東京都です。
・住んでいる所
茨城県
・職業
製造業のエンジニア
・趣味
ゲーム、株、読書、自転車
・家族構成
独身
・失いたくないもの
子供心(好奇心、挑戦心)
普通すぎますね。後、現代っ子(おっさん)です。。。茨城県に住んでいるのに車がなくて周りから白い目で見られています。
でも仕方ないじゃん、いらないんだから。自転車と電車で十分です。
私が思っている、クレジットカードの現状
クレジットカードは大学生の頃から私自身使っていますが、意外と周りでは使われていません。クレジットカードを持っていない人はいませんが、せいぜい携帯代の支払いに使われている、、ぐらいでしょうか。
更に、還元率や年会費を気にしてクレジットカードを取得するというよりは、単に街中で勧誘されただとか、Tポイントカードが欲しかっただとか、正直考えてクレジットカードを決めているとは思えないような人が多かったです。
または、クレジットカードって何となく怖いから取りたくない、、なんて意見もありました。
クレジットカードの現状を何とか変えたい
安全に関して
ただ、実際はそんなことありません。クレジットカードは確かに怖い要素もありますが、安全対策も十分成されており、その点をきちんと理解する必要があります。
例えば、ショッピング・プロテクションといって、不正利用されたとしても、あなた自身の損害を補填してくれる制度がクレジットカードにはきちんと備わっています。
こういったことを理解していけば1つずつ怖さは無くなっていきますよね。
リボ払いも非常に怖い制度ですが、仕組みがわかれば何をしたら良いか、わかるはずです。そう、申し込まなければ良いだけです。更に、あえてリボ払いを選択することで、高いポイント還元率を獲得できるようにもなります。
クレジットカードの選び方
更に、お得なクレジットカードも中々選びきれないですよね。私たちには時間もありませんし、クレジットカードなんて不慣れなものを選べないよ、、なんて意見もあると思います。
そんな時に、当サイトの記事を読むことで、あなたにぴったりなクレジットカードを紹介できたらな、と思っています。
私もクレジットカードは10枚近く保有していますし、その何倍のクレジットカードを調べた上で決めています。私が自信を持ってオススメできるようなクレジットカードを紹介しているつもりですので、参考にして頂ければなと思っています。
こんな形でオススメのクレジットカードを安心して取得頂けるよう、解説していきたいと考えていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
また、ブログ主に質問・要望等ある場合は下記フォーマットより、お問い合わせ下さい。