Amazonは言わずと知れた超大手通販サイトです。何かほしいと思ったら取り合えずAmazonを見る、新商品のレビューのチェックもAmazonで確認、と私たちの生活になくてはならない通販サイトです。中には家に届く荷物はほとんどAmazonという方もいるのではないでしょうか。
そんなAmazonで買い物をするときに最もお得に支払う方法にはどのようなものがあるのでしょうか。日頃よく使うサイトだからこそお得に支払う方法を追求して節約したいですね。
目次
Amazonで可能な支払い方法一覧
まずはAmazonで利用できる支払い方法をご紹介します。超大手企業ということもあり、本当に使える支払い方法が多いです。
クレジットカード
キャッシュレスでは定番のクレジットカード、Amazonでは以下のブランドが使えます。
- VISA/Mastercard/JCB
- American Express/Diners Club/銀聯
日本で発行されているどのクレジットカードにも対応しています。
コンビニ払い
Amazonではコンビニで代金を支払うことが可能です。クレジットカードを持っていない方でもコンビニ払いを選択すれば、現金などで支払うことが可能です。
Amazonのコンビニ払いに対応している店舗は以下の通りです。
- セブン-イレブン
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア
- セイコーマート
- ローソン・スリーエフ
全国にある主要なコンビニエンスストアはすべて対応しています。支払いのときは、店頭に設置してある端末(Loppi、Famiポート、クラブステーションなど)を利用しバーコードを発行してレジで決済を行います。
ATM
AmazonではATMでの振り込みによる支払いが可能です。ATMの支払い方法は以下の金融機関でPay-easy(ペイジー)のロゴがあるATMで利用することができます。
- ゆうちょ銀行/みずほ銀行/三菱UFJ銀行/三井住友銀行
- りそな銀行/埼玉りそな銀行/千葉銀行/横浜銀行/関西みらい銀行/広島銀行/福岡銀行/親和銀行/東和銀行/熊本銀行/京葉銀行/南都銀行/足利銀行/七十七銀行/JAバンク
- ジャパンネット銀行/住信SBIネット銀行/じぶん銀行
ゆうちょ銀行、みずほ銀行など全国の多くの場所で見かけるATMを始め、一部地方銀行のATMもAmazonの支払いに対応しています。また、各銀行のアプリを使ってオンライン上で決済を済ませることも出来ます。
クレジットカードをできる限り使いたくない人には、おすすめの支払い方です。
電子マネー
主にあらかじめチャージした分を支払いにあてることができる電子マネーもいくつかの種類を利用することが可能です。1点だけ注意してほしいのは、電子マネーを読み取るための専用のカードリーダーが必要な点です。カードリーダーは2,500円程度しますので、注意して下さい。
- 楽天Edy
- モバイルSuica
- iD
- JCB PREMO
Amazonギフト券
Amazonギフト券はその名の通りAmazonが発行しているショッピングで使えるギフト券です。Amazonで購入できるほか、コンビニエンスストアでの実店舗でも購入可能です。ギフトコードを入力することで、Amazonのアカウントに残高がチャージされ、そこから支払いをすることができます。
使い方によってはボーナス分の残高を獲得することができますので、のちほどご紹介します。
携帯決済
Amazonでは月々の携帯料金とAmazonの利用料金と合わせて支払いができる携帯決済が可能です。利用できるのは以下の事業者です。
- docomo(d払い)
- au(auかんたん決済)
- SoftBank(ソフトバンクまとめて支払い)
対応しているのはいわゆる携帯電話の三大キャリアです。月々の携帯料金と一緒に支払いをすることで、会社によってポイント還元を得られることがあります。三大キャリアを使っている方は利用を検討してみましょう。
Paidy翌月払い
Paidy翌月払いではAmazonを使った翌月に代金をまとめて支払うことができます。Amazonを利用した翌月の3日をめどにPaidyからメールで請求が届きます。内容を確認の上、
・ コンビニ払い
・ 口座振替
・ 銀行振り込み
以上のいずれかの方法で支払いを行います。1ヶ月ごとの支払いをAmazonだけ独立させて行いたい、という方にはおすすめです。
代金引換
Amazonでは代金引換での支払いも可能です。コンビニエンスストアや銀行に行く必要がなく、荷物を受け取るだけで支払いができます。しかし、代金の準備や代引き手数料(1回の発送につき330円)などのデメリットがあるのであまりおすすめはできません。
クレジットカードが使えないとき、どうしてもコンビニや銀行に行けないときの最終手段と考えておきましょう。
Amazonで可能なお得な支払い方法
ここからはAmazonで可能なお得な支払い方法をご紹介します。先ほど紹介したようにAmazonには本当にたくさんの支払い方法があることが分かります。いくつかの方法の組み合わせをすることによって、お得に買い物をすることができます。日頃から使うことが多いサイトだと思うので、知っておいて損は無いです。
Amazonギフト券を購入する
先ほど紹介したようにAmazonギフト券はAmazonで使えるプリペイドカードです。しかし、Amazonギフト券はお得に購入することができます。
前提としてAmazonギフト券はチャージする金額によってボーナス分の残高を獲得することができます。チャージする金額によって獲得できるボーナスは異なりますが、
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
90,000円以上 | 2.0% | 2.5% |
40,000円以上 | 1.5% | 2.0% |
20,000円以上 | 1.0% | 1.5% |
5,000円以上 | 0.5% | 1.0% |
ただし、前提としてコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかでAmazonギフト券を購入する必要があります。クレジットカードでチャージしても、これだけのポイントを獲得できませんので注意して下さい。
Amazonプライム会員の場合、90,000円以上のチャージで最大2.5%の還元を受けることができます。ここではこのボーナス分にさらに上乗せしてお得になる方法を考えてみます。
Amazonギフト券をnanacoで購入する
nanacoはセブンイレブンを始め、全国のnanaco対象の店舗で使うことができる電子マネーです。Amazonでは支払いには対応していませんが、nanacoを使うことで余分にポイントを獲得することができます。流れとしてはnanacoにクレジットカードでチャージし、そのnanacoでAmazonギフト券を買います。
まずはnanacoチャージ対応のクレジットカードであるセブンカードプラスからチャージをします。このときに0.5%のポイント還元が得られます。次にそのnanacoでAmazonギフト券を購入します。金券なので購入時にはnanacoポイントは付与されません。Amazonプライム会員の場合90,000円以上のチャージで最大2.5%のポイント還元を受けることができるので、合計で最大3%の還元を受けられます。
Amazon Mastercardを使う
Amazonでは独自のクレジットカードであるAmazon Mastercardを発行しています。このカードには、クラシックとゴールドの二種類があります。
クラシックカードでは通常会員は1.5%、プライム会員であれば2%が還元されます。また、ゴールドカードでは一律2.5%がポイント還元されます。ゴールドカードを保有していると、もれなくプライム会員へ自動的に加入できます。
Amazon以外でもポイント還元率は1%ありますので、おすすめです。唯一の問題は、クレジットカードの券面が格好悪い点ぐらいです。
クレジットカード会社のポイントモールを利用
自分自身が持っているクレジットカードを使って支払う場合は、各クレジットカード会社のポイントモールを活用しましょう。ポイントモールを経由してAmazonで買い物をするだけで通常のクレジットカードのポイントに加え、追加ポイントを獲得できます。
例えばJALカードの場合はJALマイレージモールを経由してAmazonを利用すると200円につき1マイルをためることができます。また、JCBであればOki Dokiランドを経由してAmazonを利用することによって、0.5%のポイントを通常のクレジットカードのポイントとは別にためることができます。
どのクレジットカードであってもポイントモールがあります。Amazonだけでなく、多くの通販サイトで追加のポイントを獲得できるので、有効活用すると良いです。
d払い
d払いはNTTドコモが提供しているスマホアプリ決済サービスです。月々の携帯利用料金と一緒にAmazonでの代金が引き落とされます。Amazonでd払いをする場合、通常の還元率は1%です。それに加え、携帯料金の支払いを各種クレジットカードから行うとその分ポイント還元され、ポイントの二重取りが可能です。
このやり方が特に有効なのは、楽天カードを保有している人です。楽天カードにもポイントモールがありますが、Amazonは残念ながら登録されていません。しかし、d払いを使うことでd払いによるポイントと、楽天カードによる支払いによるポイントを獲得でき、ポイントの二重取りが可能です。
Kyashでの支払い
KyashはVISA対応のプリペイドカードです。VISAが使えるお店なら全国で利用可能です。AmazonでもKyashを使うことができるのですが、クレジットカードを使ってKyashへチャージする時とKyashを使ってAmazonで支払いを済ませるタイミングでポイントを獲得できます。
最もお得な支払い方は、Amazonギフトカードをnanacoで購入するやり方
ここまでみてきたお得な支払い方の中で一番お得な支払い方は何でしょうか。それは、ずばりAmazonギフトカードをnanacoで購入するやり方ですAmazonギフトカード購入時に支払い額の2.5%分のポイント還元率を獲得でき、nanacoへチャージする際も0.5%分のポイントを獲得できるため、合計で3.0%ものポイントを獲得できます。
しかし、それなりに面倒な上に、90,000円分ものAmazonギフト券を購入する必要があります。ギフト券を使い切る必要がありますので、万人におすすめ出来るものではありません。その点には注意が必要です。
クレジットカード会社のホームページ経由でAmazonにアクセスするだけで済みますので、手軽に行なえます。加えて、ポイントを多めに獲得できるので、とてもお得です。活用してみることをおすすめします。
まとめ
Amazonは支払い方法が非常に多くあるために、その分お得に支払う方法もやや複雑になっています。それでもいくつかの方法を組み合わせることでポイントの二重取り、三重取りが可能になります。今回ご紹介したものはいずれも入会費や年会費がかからないクレジットカードを使ったものです。
クレジットカードを今まで使っていた、という方も一手間かけるだけで相当なポイント還元を受けることができます。日頃からAmazonを使う方は多いかと思うので、ここまでに紹介した支払い方の中の一つを活用してみて下さい。