アメリカ人のチップの相場感について - 支払わない人もいるんです -

アメリカに旅行などで訪れた場合、お金の支払う時にチップを払う必要があります。日本ではあまり馴染みがないので、一体いくらチップを渡せば良いのか、わかりますか?

そこで、今回の記事ではその疑問に答えるべく、二つの視点でチップについて調べました。一つはガイドブックやインターネットに載っているチップの相場。もう一つが、アメリカ人が実際に支払っているチップの相場です。

これらをまとめることで本当にあなたが支払った方が良いチップの金額の目安をまとめたいと思います。

アメリカ国内のチップの相場について

ガイドブックに書かれているチップ金額

私が持っているガイドブックに書かれているチップの相場について転載します。

誰にいくらぐらいいつ渡す?
ベルマン・ドアマン2~3ドル荷物を最後まで運んでもらったあと
ベルマン・ドアマン1ドルタクシーをつかまえてくれた時は、乗車前に
ルームサービス1ドルタオルや毛布を受け取ったあと
ルームメイキング1ドル枕の下に置く
コンシェルジュ10ドル~30ドルレストランやチケットの手配時
ウェイトレス会計額の15~20%会計時
バーテンダー1ドル飲み物を受け取った時
タクシードライバー料金の15~20% 最低でも1ドル支払いの時
シャトルバスのドライバー1ドル降車時
ツアーガイドツアー代金の15~20%ツアー終了後

いかがでしょうか。正直、覚え切れないくらい、人によってチップの渡す金額は変わります。

更にチップを渡さなくても良い人もいるから厄介です。例えば、空港・ホテルの受付の人にチップを支払う必要はありません。また、ファストフードやコンビニ・スーパーの店員にもチップを支払う必要はありません。

しかも、チップの金額を見ると決して安くはないです。普段、チップを支払っていないがゆえに、正しい相場観をアメリカへ渡る前に把握しておきたい所です。

アメリカ人が支払うチップ額

では、現地に住んでいるアメリカ人は一体、チップにいくら支払っているのでしょうか。実はクレジットカードを発行しているAmerican Expressやホテルを運営しているMarriottなどが調査を行っています。こちらは、その資料を元に作成しています。

飲食店でのチップの支払額

アメリカのチップ事情@レストラン
まずは、アメリカ人が飲食店でいくらチップを支払うか、まとめました。

レストランで支払うチップ
チップを渡さない:1%
飲食代の10%以下:16%
飲食代の10~15%:26%
飲食代の15~20%:44%
飲食代の20%以上:13%

ファストフードで支払うチップ
チップを渡さない:32%
飲食代の10%以下:16%
飲食代の10~15%:26%
飲食代の15~20%:24%
飲食代の20%以上:19%

カフェで支払うチップ
チップを渡さない:21%
飲食代の10%以下:27%
飲食代の10~15%:14%
飲食代の15~20%:12%
飲食代の20%以上:4%

先ほど紹介したガイドブックだとレストランではチップを15%支払う旨が記載されていましたが、実はレストランでチップを支払わないアメリカ人もいるのです。私たち、日本人はついつい他国の文化に神経質になりがちですが、チップに関しては適当な額で問題ないのです。

気前よくチップを払った方が、給仕してくれた人は喜ぶと思いますが、多額を渡す必要も無いのです。

ガイドブックとの比較

ガイドブックとアメリカ人が実際に支払っている金額を比較してみると、概ね一致することがわかります。当たり前の結論ですが、ガイドブック通りにチップを支払っておけば間違いないです。

ただ、チップを支払い忘れたとしても、そこまで気を揉む必要もないです。アメリカ人自身ですら、チップを支払っていない人がいるのですから。

ホテルでのチップ

アメリカでのチップ事情@ホテル
次はホテルに関してです。ホテルでも色んな人にチップを渡すよう、ガイドブックには書かれていますが、アメリカ人が実際にチップをホテルマンに支払うのか、調査した結果は以下の通りです。

ホテルで荷物を運ぶ人にチップを渡すか:56%の人が支払うと回答
ホテルの部屋の清掃係にチップを渡すか:48%の人が支払うと回答

思っていた以上に低いと感じませんでしたか。アメリカ人であっても全てのサービスに対してチップを払う訳ではなく、価値あるサービスを受けた場合にしかチップを支払わないのです。

チップは不公平な制度

レストランであれば給仕する人はお客さんからチップを受け取れますが、厨房にいるコックさんはチップを受け取ることが出来ません。そのため、同じ雇われている人同士であるにも関わらず、チップによって給料に格差が生じてしまっているのです。

この不公正を正すため、アメリカ国内ではチップを廃止する動きがあります。現在、アメリカのレストランのうち、およそ15%がチップを廃止しており、25%がチップを廃止しようと計画中です。

チップを廃止しているお店に関しては日本同様、サービス料の名目で私たちからお金を多めに請求し、あとで給仕人・コックに均等に配分するのです。日本人としては大歓迎の方向です。

私たちはどうしたら良いのか

アメリカでのチップ事情@考える
チップは日本にない習慣のため、アメリカへ旅行などで滞在している時は最も気になるの制度ではないでしょうか。それゆえ、チップに関して神経質になってしまう方がいるかもしれませんが、そんなことをする必要は全くありません!事実、アメリカ人自身ですら払うべきかの判断、払う額は意見がわかれているのです。

ただ、良いサービスにはありがとうという言葉ではなく、お金で示すのがアメリカ社会です。その点さえ理解すれば、チップに関して間違うことはないでしょう。

他にもアメリカへ渡る前に読んでおきたい記事として以下の2点を紹介します。よかったら参考にしてみて下さい。

今回は以上になります。

スポンサーリンク