副業している人が実践している効率の良い時間の使い方

みなさんは、どのぐらい時間を効率的に使っていますか。私は効率よく実践している、と自信を持って宣言できる人は中々いないのではないでしょうか。私たちの周りは誘惑だらけです。テレビ・ゲーム・漫画・雑誌・スマホなどあなたの隙間時間を虎視眈々と狙っています。もう、無理ですよね。

私も副業でブログを書いている訳ですが、帰ってくる時間は夜の9時すぎです。私は11時に寝ることにしているので、残り2時間しかありません。こうなると、本業の疲れもあって副業でブログを書こうとも思いません。とはいえ、最低限の記事更新はしたいわけです。

そこで、今回の記事では、ブログを効率よく作成していく上で、私が実践している効率の良い(と思われる)時間の使い方を説明していきます。尚、このやり方はブログを書く以外にも資格の勉強などにも使えます。

時間の上手な使い方【事前準備】

目的意識を持とう

時間を有効に使おう、と誰しも願うはずですが、これを実践出来ている人は大学生以上の世代ではほとんどいないのではないでしょうか。大学生であれば、勉強以外にもサークル活動・アルバイト、更には宴会・コンパ等々やれることは無限大にあります。社会人になると更にお金を仕事で稼げますので、大学生以上にできることが増えていきます。

要は誘惑が大学生を境に加速度的に増えていくわけです。すると、どんなに意志の強い人間でも簡単に誘惑に負けてしまいます。しかも、どれも簡単に断ち切れるものではありません。こういった誘惑をやっておくことをやっておくと、異性からモテやすくなりまるという側面もありますしね!

なので、副業なんていうそれなりに辛い事柄に取り組もうと思ったら、その目的意識を持つことは非常に重要なことです。でないと、誘惑に勝つことなんて到底ムリです。人間の生理欲求に勝てるような目的ですから、それなりに自分に根付いた目的を考える必要があります。

できれば、あなたの人生の目的を考えると良いですね。何をしたいのか、死ぬまで遊んで暮らせればそれで十分なのか。マズローの五段階欲求説という5段階の欲求が皆さんにもあるわけですが、低位の欲求だけを満足すれば十分なのか。よく自分に問いかけて下さいね。

時間の効率の良い使い方@欲求

できる・できないはあまり関係ないです。

私でいうと、人生を一つのゲームだと思って生きています。このゲームには明確にゴールが定められています。それは、2億円というお金を稼げば死ぬまで大抵のことに困ること生きていけるということです。そこで、私はゴールを2億円稼ぐことだと決定しました。

ではどうするのか。2億円というお金は途方もありませんが、お金を稼ぐということは誰かを幸せにするということと同義です。つまり、動ける間は誰かを幸せにして上げ続ければ良いわけです。これを、人生の目標にすれば良いわけですね。すると、どうなるのか。

自己実現欲求・・・本業・副業を通じて、少しでも良い世の中を作ろう。当ブログであれば、クレジットカードの良さのアピールなど
承認欲求・・・自分のやっていることが他人に認められること。当ブログであれば、アクセス数やコメントなどに現れますね。やっぱり、アクセス数が伸びると嬉しい。
社会的欲求以下:省略

こんな感じで、あなたが納得するまで考えてみてくださいね。

時間の上手な使い方【実践編】

副業の内容を細かく分解しよう

副業といっても、仕事である以上、やるべきことは色々あります。ブログであれば、ネタを探す・記事の構成を考える・本文を書く・アップロード後の宣伝と4つのフェーズに分けることが可能です。せどり系であれば、ターゲットとする商品/お店探し・仕入れ・オークション/フリマアプリへ情報のアップロード・商品の発送といった形になりますね。

部下を持っている社会人であれば、当然のように実行していることかと思いますが、一人での作業となると意外とやらなくなると思いますが、作業のプロセスを見直す上でも凄く重要なことです。結果的に、時間も効率よく使えるようになります。

スキマ時間を活用しよう

昼休みや電車通勤の時間など、大した時間ではないけど、暇な時間ってありますよね。スマホゲームで遊んだり、スポーツニュース等をみていませんか。こういった時間は、副業を進める上で有効活用したいです。

ここで、副業の内容お細かく分けた効果が出てきます。そう、スキマ時間にできる作業がありますよね。これをやれば良いのです。そうすれば、まとまった時間が取れる休日に時間を掛けて行うべき作業を集中してできるようになります。

ブログであれば、何を書くのかということは凄く重要なことで、ここでアクセス数がどのぐらい稼げるかが決まってきてしまいます。スキマ時間に集中してある程度考えておくと、休日記事を書く時に凄く楽になります。

ちなみに、本業に疲れていてスキマ時間なんて有効活用できないと考えてしまいがちですが、本業と副業では脳の使っている場所が異なっています。ですので、意外と疲れないものですよ。

副業を行う時間を決めよう

副業はかなり作業量が多いです。休日であれば最低でも半日程度時間を取られてしまう場合も多いです。ただ、この時間はある程度変動します。本業と違って、周りからのプレッシャーがあまりありませんので、ついダラダラとしてしまいがちです。

すると、半日で終わる作業になぜか一日使ってしまった、、といった事態になってしまいます。これは、結構な人が経験することかもしれません。

では、どうするのか、そう副業を行う時間を決めてしまえば良いわけです。できれば副業を終わった後になにか用事を入れておくとベストです。そうすれば、もう終わらすしかありません。きちんと集中して副業ができるようになりますので、結果的に時間を効率的に使うことが出来るようになります。

時間に対するPDCAを回そう

一日が終わったら、一日をどのように過ごしたのか、記録しておきましょう。で、どこがダメだったのか目に見えるようにしておくことが重要です。そうすれば、時間の使い方の改善点が見えてきますので。

更にレベルを上げて、一日のどの時間帯にどこで副業を行うのが最も自分にとって効率が良いのかを色々と試していくやり方もあります。朝だけ、わーっとやるほうが良いのか、夜だけ、副業をやる方が良いのか。場所は?外の喫茶店が良いのか等々。

あなた自身の特徴をあなた自身が正しく把握することは非常に大切なことですので、ぜひ色々と試してみて下さい。

時間を上手に使うために持っておきたいツール

時間の効率の良い使い方@ツール

手帳

時間の管理を効率よく行う上で、手帳は非常に有用です。日々の予定を立てる上で単に紙に書けば良いだけですから。しかも、手帳にはスケジュール表の裏にメモを書ける欄があるので、そこに副業の目的などを書くことが出来ます。こうすることで、やる気がなくなったときにもやる気を復活させることが可能です。

個人的には、能率手帳のB5版がおすすめです。私なんかは、毎年こればっかり買っていますね。ポイントは手帳の最後に付いているノートのページ数が多い所です。手帳とノートを一個にまとめられるので重宝しています。しかも、小さいのでカバンの中にも余裕で入りますしね。

手帳の購入はこちらから可能です。

Google Keep

Google Keepとはスマホ上のメモ帳をまとめるためのアプリです。このアプリの良い所はスマホ上で収集したあらゆる情報を、1ボタン押すだけで記録してくれる所です。例えば、ニュースサイトをみて、これは使えるな、というネタを見つけたら、Google Keepに記録するだけでOKです。

で、帰ってゆっくりしている時に洗練させていけば良いだけですから。このアプリだけは私も手放せませんね。

だらけそうになったら

副業はそれなりに大変です。ですから、最初の方はこういった記事を読んで勢い任せに時間を効率化させて取り組むことが出来ても、数ヶ月、1年、数年と経過していくと中々勢い任せに続けることが難しくなります。勢いが落ちれば、売上も落ちます。すると、益々やる気が落ちて時間の効率化なんていう概念すらすっかり忘れ去られてしまうと思います。

こうなったら、どう対処したら良いのか、まとめていきます。

ある程度はあきらめること

こうやって、どんどんやる気が落ちていくのは、人間の元からある特性の一つです。続けられることが一番の才能だとよく表現されますが、逆にこういった格言があるということは、大抵の人は一つのことをやり続けられないということを意味しています。

だから、ある程度仕方がないと思うことが大事です。決して、あなた自身をあなた自身が傷つけるようなことをしないで下さいね。

目標を下方修正する

時間を効率よく使えなくなったら、わざと目標を下げるのも手の一つです。やはり、目標を達成できないというのは相当辛いことです。ならば、いっそのこと、目標を下げて必ず達成できそうなものに変えて下さい。

低い目標だろうが、達成できれば、それがあなたの心には最高の栄養剤となります。そうすれば、やる気も戻ってあなたの副業に対する熱意も戻ると思います。

まとめ

時間の効率の良い使い方@まとめ

いかがでしたか。副業を進めていく上で必要な時間の効率化を行う手法についてまとめました。

私も最初の頃はすごい高いモチベーションで時間も効率よく使えていたのですが、最近は中々うまくいっていない面もあります。特に本業の忙しさが一気に上がってしまっていて、副業にまで時間を割けなくなってきています。

ただ、限られた時間しかないので、色んな工夫をして少しでも良質な記事を上げられるように工夫しているつもりです。事実、忙しくなってから作成している記事の方がアクセス数は多いです。つまり、時間の効率化をすることで結果的にアウトプットの質まで上がっているのです。

ちなみに、本業にも好影響を与えていることは言わずもがなですね。みなさんも、是非時間の効率化ということを色々と考えてみてくださいね。今回は以上になります。

参考までに、当ブログではクレジットカードに関する記事を日々アップロードしています。こちらの記事にクレジットカードのおすすめをランキング形式でまとめていますので、良かったら参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク