楽天カードはCM等でもおなじみですが、通常のカードの他に色んな種類のデザインカードを発行しています。
今回の記事では、そんな楽天カードで作成可能なデザインカードとデザインカードを作る上で覚えておいたほうが良いことについて解説しました。
目次
楽天カードのデザインについて
ディズニー
楽天カードの券面にミッキーマウスが描かれています。好きな人にはたまらないデザインです。現状では、ミッキーマウスのみですが、ミニーちゃんやドナルドなどの絵柄が出て来ることに期待したいですね。
本デザインに関しては、JCBブランドを選択した時のみ、作成することが可能です。
パンダ
楽天カードのデザインとして最も有名なのが、パンダデザインだと思います。楽天カードのパンダはCMなどでも度々放送されています。更には、Lineのスタンプとして登場したこともあります。ゆるキャラ感が私自身、気に入っています。
デザインとしては2種類あります。どちらが好みかどうかは人によって評価がわかれることになるかと思います。本デザインに関しては、JCBに加えMasterCardブランドでも作ることが出来ます。
ただ、海外での楽天カードの利用を想定しないのであれば、どちらでも構いません。(2017年10月までは、JCBブランドの楽天カードをnanacoへチャージする際、ポイントを獲得できました。ただし、現在はnanacoへチャージする際どのブランドでもポイントを獲得出来ません。一昔前の別ブログの記事を読む際はご注意下さい。)
イーグルス
ご存知かと思いますが楽天は、楽天イーグルスという球団を所有しています。これにちなんで、楽天イーグルスの球団ロゴの入ったデザインのクレジットカードが発行されています。ファンの方には、たまらないクレジットカードですね。
ブランドとしては、JCBまたはMasterCardのいずれかを選択することが出来ます。
バルセロナ
2017年に楽天がサッカーチームであるスペインのバルセロナFCの公式スポンサーになりました。これにより、本デザインを選択することが出来るようになりました。ご存知の方もいるかもしれませんが、バルセロナといえば”バルサ”の名称で呼ばれており、世界でも1,2を争う強豪クラブです。何回か世界一を決めるクラブワールドカップに出場するために来日したこともあります。
クレジットカードのデザインとしては、バルセロナのチームエンブレムやレギュラーで出ているメンバーが券面にプリントされています。好きな人にはたまらないクレジットカードです。
ブランドとしては、JCBまたはMasterCardのいずれかを選択することが出来ます。
ヴィッセル神戸
サッカーに関しては、バルセロナ以外にも楽天が運営しているヴィッセル神戸をデザインした楽天カードの発行を行っています。また、ヴィッセル神戸に今年加入した元バルセロナのイニエスタ選手をデザインした楽天カードも併せて発行されます。
イニエスタといえば、正真正銘サッカー界のレジェンドとも言える選手です。そんな選手のデザインの楽天カードがあるなんて凄いことですよね。こういった、楽天が出資しているクラブチームのクレジットカードデザインを発行している点が良いですね。
YOSHIKI
野球やサッカーだけではなく、X JAPANデザインの楽天カードまで発行されています。何と券面に大きくYOSHIKIがプリントされた楽天カードまで発行されているのです。
本当にファンの方であれば、たまらない一枚ではないでしょうか。是非とも、作成しておきたい所ですね。
ピンクカード
通常の銀色と異なり、楽天カードではピンク色のクレジットカードというのも発行されています。デザインカードとは異なるのですが、それでも色違いのクレジットカードって案外どこの会社も発行していません。(すぐに思い付くのは、エポスカード
やYJカードでしょうか。)
他の人と違うクレジットカードは欲しいけれども、キャラクター付きは嫌だな、と考えている人にとってはぴったりの一枚です。
本カードに関しては、JCB, MasterCardに加え、VISAブランドでも作ることが出来ます。
デザインカードを作る上で覚えておきたいこと
デザインカード選択時に追加で発生する手数料はない
クレジットカードによっては、特殊なデザインのクレジットカードを作ろうとした場合、追加の手数料が発生するものがあります。ただし、楽天カードに関しては、追加の手数料は発生しません。本当は、版権などでお金を支払っているものもあると思うのですが。。。
お金が掛かると”えっ”となってしまいますが、無料であれば気兼ねなく作れます。
一般カードと同様のサービスを受けられる
一般カードと異なるクレジットカードを作った場合、サービス内容が変わるのかちょっと心配になりますよね。ただ、楽天カードに関してはどのデザインのクレジットカードを作ったとしても受けれるサービスは同じです。
楽天カードでは、以下のサービスが付与されていますが、条件はデザインカードだろうが変わりません。
- 家族カードの発行
- ETCカードの発行
- 海外傷害保険の付与
- webサービスの利用
特別なサービスは無い
様々な、楽天カードのデザインが出ているので、ついそのデザインならでは特典がないのかな、と期待してしまいがちです。ただし、デザインカードを作った所でそのデザインならではの特典はありません。
残念ではありますが、追加の手数料も発生していないため、中々新しい特典を追加することが難しいのだと思います。仕方がありませんね。
American Expressのブランドは選択できない
楽天カードでは、VISA・Master Card・JCB・American Expressの4ブランドの中から好きなものを選択できます。ただし、デザインカードを選択する場合、どれを選んでもAmerican Expressのブランドを選択することは出来ません。
何だか、不安な感じもしますが、実際の所、American Expressのブランドにこだわる必要は全くありません。VISA・Master Card・JCBの方が利用可能な店舗数が多いためですね。これは、各ブランドの手数料の差から来ているのですが、詳細は省略します。
重要なことは、デザインカードを作る上で、American Expressのブランドを選択できなくても何ら困る所はないという点です。安心してデザインで楽天カードを選択して良いです。
デザインの変更は今持っている楽天カードを解約してから
既に楽天カードを持っている方の中で、他のデザインのクレジットカードが欲しいと思っている方もいるかもしれません。確かにデザインの変更は可能なのですが、結構面倒です。
具体的には、まず今持っている楽天カードを解約する必要があります。その上で、あなたの欲しいデザインの楽天カードでクレジットカードの発行を申し込めば、実際に作ることが可能です。ただし、解約してから次のクレジットカードが届くまで一週間はかかります。また、楽天カード側に電話しないと解約もできません。
結構、面倒なので気を付けて下さい。実際に電話する前に準備すること、何を聞かれるかに関しては、以下の記事に記載しました。
また、参考までに公式サイト上にて、楽天カードのデザインを変更するときに必要となる手続き内容に関する部分を抜粋しました。
楽天カードをすでにお持ちでカードデザイン変更をご希望の方へ
すでに楽天カードをお持ちでカードデザイン変更をご希望の方は、お手数ですが一度退会してから再度お申し込みください。
カードデザイン変更の流れ
STEP1
お手持ちの楽天カードを準備
カード番号
氏名
生年月日
電話番号が必要となります。STEP2
楽天カードコンタクトセンターに電話をし、退会手続きをする。
カードの申し込み手続きは、解約手続きの3営業日後からとなります。
0570-66-6910(営業時間:9:30~17:30)
※PHSなど一部ご利用いただけない場合は092-474-6287
STEP3カード申し込みページで楽天カードを再度申し込む
(“楽天カード公式サイトより抜粋”)
まとめ
いかがでしたか。楽天カードのデザインについて紹介しました。これだけのデザインの種類があるクレジットカードは他にはありません。デザイン重視でクレジットカードを選ぶのであれば、楽天カードはよい選択肢の一つになるかと思います。
今回は以上になります。
参考までに、当サイトでおすすめのクレジットカードに関して、こちらの記事にまとめました。良かったら参考にしてみて下さい。
この記事へのコメントはありません。