【豆知識】ゴールドカードとは、どんなカードなのか。

ゴールドカードという名前を聞いたことのある方は多いと思います。ただ、ゴールドカードという名前は聞いたことがあっても、どんなカードなのかよくわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回の記事では、ゴールドカードとは、どんなカードなのか、解説していきたいと思います。

ゴールドカードとは

wikipediaより、ゴールドカードの説明文を抜粋します。

ゴールドカードは、クレジットカードの券種の一つで、クラシックカード(一般カード)より価値の高いサービスを付帯している。

wikipediaより

ただ、ちょっと抽象的ですね。ゴールドカードとは、表面を金色にコーティングしたクレジットカードの一種で、主に中流以上の家庭が多額の支払いに使うことを想定しているカードです。そのため、サービス内容自体、豪華なものが多いです。それゆえ、私たちを魅了しますし、ゴールドカードがステータス性の高いカードだと認識されるのです。

ここから、一般的にゴールドカードに付与されているサービスについて一個ずつ説明していきます。

ゴールドカードの特典

国内主要空港のラウンジを無料で利用可能

空港内にラウンジがあることをご存知でしょうか。大抵の空港では、会員制の待合所があります。その待合所にゴールドカードがあれば、入場することが出来るのです。一般の搭乗口前の待ち合いスペースと比べて、人が少なかったり、座席も豪華だったりします。

そのため、ラウンジの利用目的にゴールドカードを作成する人がいるぐらいです。

利用可能金額が多い

一般カードの利用可能金額は大抵の場合、最大で60万円程度に設定されています。これが、ゴールドカードの場合、100万円以上、最大で300万円程度にも達します。

2ヶ月間トータルで利用できる金額がおおよそのクレジットカードの利用限度額です。2ヶ月に60万円以上使用する方にとって、一般カードは役不足ですので、ゴールドカードを作る必要が出てきます。ゴールドカードであれば、毎月150万円使ったとしても、利用限度額には達しませんので。

これ以上使う場合は、更にプラチナカード・ブラックカードを使っていくことになります。利用限度額は実質無制限で1億円以上もの利用限度額が設定されるケースさえあります。ここまで来ると、極一部の人にしか関係のない話ですが、利用限度額の多さもゴールドカードの特徴の一つとなっています。

充実した海外旅行保険

ゴールドカードを作成すると、海外旅行へ行く際の保険が格段にパワーアップします。一般カードでは、保険が付与されていない、または少額であるのに対し、ゴールドカードでは充実した保険が付与されています。死亡保険や疾病治療費用、携行品損害などが付与されます。

中には、死亡保険が1億円近く付与されるゴールドカードもあります。凄く保険が充実しているところが、ゴールドカードの特徴でもあります。

医療関係者への無料相談

万が一病気を患った際に、病院へ行く前に医療関係者へ相談できたら良いですよね。ゴールドカードでは無料で電話相談を受けてくれる所もあります。電話で相談できる所があるというのはそれなりの安心感を私たちに与えてくれますね。

ゴールドカード限定の優待サービス

大抵の場合、一般カードにはない優待サービスを受けることが可能です。具体的には、一食5,000円以上するような高級レストランを割引料金で予約することが可能です。単価が高い所だと、多少の割引であってもそれなりの割引額にはなります。

更に、ランクの高いクレジットカードだと、2名でレストランを予約したとして1名無料となるサービスを提供してくれる所もあります。これは、かなりお得だと思います。

獲得できるポイントが増える

ゴールドカードでは、あまり注目されませんが、獲得できるポイントが増える点も見逃せません。実は節約するためにゴールドカードを作成する人たちもいるのです。エポスゴールドカードや楽天ゴールドカードに関しては、一般カードよりも多くポイントを獲得できるようになっています。

また、入会時に獲得できるポイントが一般カードよりも多めに設定されている場合も多いです。私なんかは、獲得できるポイント目当てでゴールドカードを作ったりしています。

見えづらい特典ですが、ゴールドカードの特徴として人にちょっと自慢できるという所があります。ゴールドカードは全て、表面が金色にコーティングされています。つまり、誰でもこれがゴールドカードだと認識できる訳です。

そのため、ぱっと見た時に金持ち感を演出することが可能です。おっ!と思ってくれるわけです。女の子受けは、それなりに良い点もわかりづらい特徴ではあります。もっとも、見せびらかすと嫌われるだけなので、この点だけは注意が必要ですね!

ゴールドカードの作り方

ゴールドカードとは@作り方

ゴールドカードはどのように作ったら良いのでしょうか。2パターンほどあります。

一つ目は直接申し込む方法。一番、馴染みのあるやり方ですね。web上から一般カードと同じやり方で作成しましょう。ただし、審査難易度は高めに設定されているので注意が必要です。これは、高額の利用限度額を設定しているからなのですが、万が一ゴールドカードを悪用されてしまうと、多額の損失をゴールドカード会社の方に与えてしまいますよね。

二つ目はゴールドカードを作成可能なインビテーションを受け取る方法です。インビテーションとは、招待という意味があります。つまり、クレジットカード会社が招待してくれるわけですね。それなりに、豪華な封筒でインビテーションは送付されてくるので、届くと結構嬉しいものです。

個人的には、インビテーションを利用してゴールドカードを作成すると良いと思っています。インビテーションの制度自体、よくできていて、ゴールドカードを使いこなせそうな人に送っているんですね。そのため、まずは一般カードを作ってみて、それからゴールドカードを作るようにすると、無理なく使いこなせると思います。

ちなみに、インビテーション自体、比較的容易に送付されますよ。エポスゴールドカードのインビテーションの条件に関しては、こちらの記事にまとめました。

最後にデメリットですが、ゴールドカードに関しては、一般カードと比べて年会費が高めに設定されていることが多いです。大体、1万円前後のものが多いと思います。dカードゴールドであったり、三井住友ゴールドカードなどが該当しますね。

これも、当然といえば当然でサービスに対しては対価を支払う必要が出てきます。ただし、ラウンジを利用するにしても、特別感がちょっと出ますよね。これを良しとするかどうかは、本人次第でしょう。

ゴールドカードの紹介

アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード

1980年に発行された、日本では一番古いゴールドカードがアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードです。その特徴はなんといっても、サービスが充実している点にあります。利用限度額についても、あなた自身の毎月の利用額に応じていくらにでも変化します。インターネット上を見る限りは、最低でも1,000万円程度の利用額にまで達するようです。

ちなみに、高級レストランにて2名分予約すれば1名分無料になるサービスなどもアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードでは付与されています。ただ、その分年会費も高額で31,320円(税込み)掛かります。ちょっと高すぎるなー、とも感じますが、初年度は無料で利用できます。そのため、試しに使ってみて気に入ったら、2年目以降も使い続ければOKです。

・アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードの作成はこちらから

三井住友VISAゴールドカード

日本で一・二を争う利用金額の多い三井住友カードが発行しているゴールドカードが三井住友VISAゴールドカードです。その特徴は、ゴールドデスクやドクターコールなど、ゴールドカードにしかない相談窓口を設けている点にあります。そのため、わからないことがあっても容易に問い合わせることが可能です。

年会費は10,800円とそれなりに安い値段で利用できます。更に、こちらも初年度無料で利用できます。お試し利用が出来る点はありがたいですね。

三井住友VISAゴールドカードの作成はこちらから

エポスゴールドカード

マルイなどで作成できるエポスカードの上位カードになります。何と年会費を永年無料で使い続けることが可能な数少ないゴールドカードの一つです。その割にラウンジにも入れますし、ゴールドカード専用の優待サービスなども準備されています。

年会費の掛かるカードなんて使いたくないのであれば、このカードを作成すると良いでしょう。ただ、こだわるのであれば、エポスカードを作成後、インビテーションを受け取って本カードを作成した方が良いですね。エポスゴールドカードを直接作成してしまうと、年会費が5,400円掛かりますので、気をつけて下さい。

エポスカードの作成はこちらから

まとめ

ゴールドカードとは@まとめ

いかがでしたか。ゴールドカードとは、どのようなカードなのか解説しました。クレジットカードは、海外で利用してこそ最大限の威力を発揮します。そのため、ゴールドカードに関しても主に海外で利用した時に最大限の力を発揮するサービスを主に付与しています。

持ち続けるかどうかはともかく、一度は持ってみたいカードですね。今回は以上になります。

参考までに、クレジットカードの便利な機能として、デポジットというものがあります。海外旅行へいった際、絶対にわかっていないといけない部分です。こちらの記事にまとめましたので、よかったら参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク